期間工になって配属が決まる前は大体の人が組立は嫌だ組立は嫌だ!楽な行程でお願いします。なんて思うんじゃないでしょうか?
検査か物流だったらラッキーなんて思っちゃうかも。
でもね
ぶっちゃけ検査も物流もきついっすよ。
無駄を省くことに心血を注いでいる自動車会社様が、けっこうな額を払う僕らに楽なんかさせてくれるわけないんです。
僕は組立、塗装、成形、物流、検査を経験してますけど、各々違うきつさがありました。
組立は確かに体動かすから分かりやすいし、言いやすいんですよね。
「あー組立キツイわー。更新無理だわーっ。検査だったら更新余裕だわーって。」
でもね
気楽に期間工検査の仕事はストレスがやばいです
検査の期間工をかばう総統閣下の記事はこちら
期間工の扱いについて総統閣下がお怒りのようです
期間工の人って『自分が一番大変って思いたい病』にかかってる人が多くて、多工程の仕事を軽く見がちなんですけど、争いの元になりますから気をつけましょう。
期間工同士の争いに関する記事はこちら
期間工vs期間工
それにしても毎日残業1.75はキツイ…。やりたいことが全然できません。

気楽に期間工
定時いいわー。残業してる俺きついわー。